東北地方のお米
JAS有機マーク …JAS有機栽培とは、3年以上化学肥料、化学合成農薬を使わないで栽培された農作物の中で、農水省の定めた企画に合格した物をいう。
特別マーク …特別栽培とは、化学肥料化学、合成農薬の相方の使用割合が50%以下で栽培された農作物。

産地
生産者
品種
食感
栽培法
コメント
新潟
桑原健太郎さん 魚沼郡津南町
桑原 健太郎さん
中魚沼郡津南町
トレーサビリティーマーク
生産者番号
00004

魚沼
コシヒカリ

お買い物ページへ

しっかり
特別マーク
「消費者の方々に美味しいお米をお届けしたいと思っています。」
<日本一の河岸段丘の里、新潟県中魚沼郡津南町のお米>
<食味>しっかりした噛みごたえと弾力性もあり、甘味感のあるバランスの良いお米です。白いご飯で食べるのは、勿論美味しいですが、全ての用途にあったお米です。
●米・食味鑑定士協会主催、米・食味分析鑑定コンクール:国際大会第8回(平成18年)ダイヤモンド褒賞受賞。
●日本一の河岸段丘の里ととして有名な新潟県中魚沼郡津南町は、日本有数の豪雪地帯でもあり、あちらこちらから湧水が湧き出ています。
桑原さんは誠実で温厚な性格の持ち主、稲に語りかけながら丹誠込めてお米を作っています。
新潟
笠原勝彦さん 南魚沼市四十日(旧:六日町)
笠原 勝彦さん
南魚沼市四十日
(旧:六日町)

魚沼
コシヒカリ

お買い物ページへ

しっかり
JAS有機マーク
「第11回(平成21年)米・食味分析鑑定コンクール:国際大会でダイヤモンド褒賞を受賞しました。名に恥じないように、これからもしっかり精進していきます。」
<魚沼コシヒカリ発祥の地、(旧)六日町のお米>
<食味>しっかりした噛みごたえと弾力性もあり、甘味感のあるバランスの良いお米です。
●米・食味鑑定士協会主催、米・食味分析鑑定コンクール:国際大会第11回(平成21年)ダイヤモンド褒賞受賞。
●南魚沼市四十日(旧:六日町)に田んぼがあります。六日町は魚沼の発祥の地です。
●笠原さんは有機栽培、特別栽培、合鴨農法等、色々な栽培法に挑戦している生産者です。
新潟
笠原勝彦さん 南魚沼市四十日(旧:六日町)
笠原 勝彦さん
南魚沼市四十日
(旧:六日町)

魚沼
コシヒカリ

お買い物ページへ

しっかり
特別マーク
「第11回(平成21年)米・食味分析鑑定コンクール:国際大会でダイヤモンド賞を受賞しました。名に恥じないように、これからもしっかり精進していきます。」
<魚沼コシヒカリ発祥の地、(旧)六日町のお米>
<食味>しっかりした噛みごたえと弾力性もあり、甘味感のあるバランスの良いお米です。
●米・食味鑑定士協会主催、米・食味分析鑑定コンクール:国際大会、第11回(平成21年)ダイヤモンド褒賞受賞。
●南魚沼市四十日(旧:六日町)に田んぼがあります。六日町は魚沼の発祥の地です。
●笠原さんは有機栽培、特別栽培、合鴨農法等、色々な栽培法に挑戦している生産者です。
岐阜
龍の瞳発見者:今井隆さん
龍の瞳生産組合

龍の瞳
(品種名:
いのちの壱)

お買い物ページへ

もっちり
特別マーク
「美味しい龍の瞳を作り続けるため努力を惜しまず励んでいます。」
<コシヒカリの約1.5倍の大粒、龍の瞳>
<食味>大粒で粘り・甘味感があり、バランスの良いお米です。
●龍の瞳(品種名:いのちの壱)の発見者、今井隆さんが、コシヒカリの田んぼで、とびぬけて背の高い稲があるのを見つけました。その稲の籾は他品種の約1.5倍の大きさでした。今井さんは、この種もみを栽培し、遺伝子調査をしましたが、その親を特定できませんでした。
●今井さんは龍の瞳生産組合を成立し、今井さんの指導のもとに特別栽培で作られたお米です。
●この龍の瞳は、地域、生産者を限定しています。
石川
生産者:裏 貴大さん
裏 貴大さん
羽咋市志賀町

ひゃくまん穀

お買い物ページへ

もっちり
特別マーク
「いろんなことを学んで、いろんなことにチャレンジしています。能登の環境保全にも力を尽くしています。」
<世界農業遺産に認定された石川県能登のお米>
<食味>ひゃくまん穀はコシヒカリよりやや大粒で、もっちりとしたお米です。
●2011年6月「能登の里山里海」は、石川県の北部、日本海に突き出た能登半島の4市5町に広がっています。
国連食糧農業機関(FAO)により、世界農業遺産に認定されました。
●天然記念物トキがやって来る自然豊かな棚田で作られたお米です。